『風の音発見』テキスト
まえがき
このテキストは、学校教育に携わる音楽の指導者が、尺八の実技による体験をし、今後の指導にも展開できるようにと意図して作成したものです。
短時間の中で音を出すことから始め、基本になる音の修習するまでの範囲を要約してあります。
尺八の歴史や楽典、細やかな表現法や技術的なことについては触れておりませんので、これを機に楽器に興味を持ち、尺八についての詳しい勉強を求める方は、実際に指導されている尺八師匠に、直接指導を受けることが望ましく思われます。
テキストの作成にあたっては特に次のような点に配慮しました。
- 五線譜と関連付けて説明してあります。
- 音譜の下に運指図を表記しました。
- 各流派にとらわれない基礎的な内容としました。
尺八は非常に難しい楽器とされていますが、個人の持ち味を引き出す個性的な楽器です。尺八の音は「風の音」です。自分に合つた尺八を選んで、いろいろな風を体験し、楽しんでいただけるよう願つています。
2001年8月
2005年9月 改訂・増補
都山流尺八 竹琳軒大師範 野村 峰山